きもの百人 神楽坂

きもので歩く、神楽坂。現在、こちらのブログで情報更新中です!

2013年12月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

  • FB"きもの百人 神楽坂"で出展者情報更新中!!
  • "和・小物・冬したく2012" 開催のお知らせ。 
  • 和・小物・冬したく2012
  • 和・小物・冬したく2120
  • 和・小物・冬したく2012
  • 2012"和・小物・冬したく2"今秋開催決定。
  • 今週末,土曜日、神楽坂の街を着物でご案内します。。。
  • "和・小物・冬したく"おかげさまで、無事終了致しました。
  • 本日、12:30〜"和・小物・冬したく"展開催!!
  • "出展者情報、その2"

カテゴリー

  • 00_お知らせ
  • 01_イベント案内
  • 02_神楽坂おりおり
  • 03_Nippon津々浦々
  • 04_徒然コーディネート
  • 05_小物いろいろ
  • 06_着物あれこれ
  • 07_男こそキモノ
  • 08_GS Collection
  • 09_スタッフこらむ
  • 10_猫百態
  • 11_神楽坂店舗案内

バックナンバー

  • 2012年10月
  • 2012年6月
  • 2012年1月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月

リンク☆きもの百人

  • cocotte cafe'
  • COCOTTE CAFE' blog
  • パノラマ茶館ニ着イタナラ〜寺坂安里Illustration〜
  • 吉田静佳のきまぐれブログ
  • chikonokoのヒショヒショ道

リンク☆神楽坂

  • かぐらむら: 神楽坂を楽しむ、街連動型ウェブ
  • 講談師 神田織音のホームページ
  • 神楽坂まち飛びフェスタ
  • 日仏学院
  • 『神楽坂のをと』グルメ・お店・イベント等、写真満載の主観的地域情報
  • 神楽坂百景〜一眼レフで綴る神楽坂〜
  • a y u m i g a l l e r y
  • ART GALLEY KAGURAZAKA アートガレー カグラザカ

リンク☆着物関連

  • 七緒(nanaoh)~着物からはじまる暮らし~ - PRESIDENT
  • 着物で・・・
  • 【染の王国・新宿】新宿区染色協議会
  • NPO川越きもの散歩
  • 大島紬村・大島紬オリジナルブランドショップ&観光庭園
  • 月刊アレコレ
  • KEIの銘仙道楽ブログ
  • つまみかんざし彩野
  • matahari
  • bon Bricolage
  • 木版染め、型染めの藤本染工芸 - 帯、着物の藤本染工芸

最近のコメント

  • タタミ on "出展者情報、その1"
  • 通りすがり on "ミシュランガイド2011 東京 横浜 鎌倉"
  • Liz on 化け猫パレード
  • おかめ on 化け猫パレード

最近のトラックバック

  • ケノーベルからリンクのご案内(2010/12/08 08:45) (ケノーベル エージェント)
BlogGAME

FB"きもの百人 神楽坂"で出展者情報更新中!!

2012年10月26日 (金) 00_お知らせ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Tweet

"和・小物・冬したく2012" 開催のお知らせ。 

Omote2012l_11
Omote2012r_12

2012年10月 6日 (土) 00_お知らせ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Tweet

和・小物・冬したく2012

2012年10月 4日 (木) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Tweet

«和・小物・冬したく2120

プロフィール
RSSを表示する

Twitterはこっち!

☆開催イベントの記録

  • 2011年 和・小物・冬したく 出展者様情報です
  • 2010年 和・小物・カフェ 出展者様ご案内

2008年 きもの百人*雛の会

  • 赤城神社にて全体写真
    2008年3月3日の雛祭りに開催しましたイベントです。神楽坂通りのお練り、投扇興、講談と琵琶など、和の伝統文化にも親しむことができるものでした。(撮影 高久 正行)写真は追って追加の予定。

和・小物・カフェ 2009

  • 和・小物・カフェ 宣伝ポスター
    魅力的なきもの、和小物、そして人をご紹介するイベントでした。2009年10月31日、神楽坂、毘沙門天を開場に開催しました。出展者や会の様子の写真は追って追加致します。。

和・小物・カフェ 2010

  • Terasakagazou0904
    2010年10月23日、神楽坂毘沙門天書院にて開催。終了後、アルバム化されますよ~

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
@niftyが提供する
無料ブログはココログ!
無料ブログはココログ